Blog

<コロナ対策で手荒れ?>

新型コロナウイルスの影響で、手洗いや手指消毒をする機会が増えましたね。

ある皮膚科の先生によれば、手荒れで受診する人が増えているそうです。

感染対策は非常に大切ですが、一方で肌荒れで困っている方も多いのではないでしょうか。

 

<消毒による手荒れの原因は乾燥だけではない>

手洗いをすると、菌やウイルスと共に皮膚の油分が洗い流されます。

さらにアルコール消毒をすると皮膚の角質層を満たす水分が

肌から引っぱり出されて一緒に揮発し、カサカサに乾燥してしまいます。

さらに、乾燥のほかにも手荒れが起こる理由があるのです。

 

<皮膚を守る常在菌>

私たちの皮膚にはたくさんの常在菌が棲んでいます。

様々な種類の菌がいますが、まとめて皮膚常在菌と呼ばれています。

皮膚常在菌は、その分泌物によって皮膚をベールのように覆う弱酸性の「皮脂膜」を作ります。

この皮脂膜には、潤いを保ち、有害なものを排除する役割があります。

手洗い・消毒をすると、この常在菌もダメージを受けてしまうのです。

 

<皮膚常在菌がいなくなったら?>

皮膚常在菌が洗い流されると皮脂膜を作れないため、どんどん乾燥が進みます。

また、皮脂膜のバリア機能がない環境下では、肌が敏感になり手荒れが起こりやすくなるのです。

さらに、手荒れの細かい傷口は雑菌が繁殖しやすいため、悪循環に陥ります。

 

<手洗い・消毒による手荒れを防ぐポイント3つ>

手洗い・消毒によって手荒れが起こるとわかっていても、新型コロナ対策のためですから、

やめるわけにいかないと思います。

ウイルス対策をしつつ、手荒れを防ぐためには以下のことに気をつけましょう。

 

<手荒れを防ぐポイント①>

保湿剤・ハンドクリームをつけましょう。

皮膚常在菌は乾燥した環境だと力を失います。

本来は皮膚から分泌される汗と皮脂が好物ですが、それが間に合っていないのであれば

クリームで補いましょう。

クリームの前に化粧水で水分も補うとより効果的です。

 

<手荒れを防ぐポイント②>

水仕事をする際は、ゴム手袋をしましょう。

食器用洗剤には大量の合成界面活性剤が含まれており、皮膚常在菌が大打撃を受けます。

また、皮脂膜も油分もごっそり落ち、常在菌の棲みにくい環境になってしまいます。

 

<手荒れを防ぐポイント③>

紫外線にあたると皮膚は乾燥します。

また、紫外線には殺菌作用があるので、常在菌自体もダメージを受けます。

手は常に服の外に出ているので、日焼けをしやすい部位です。

外を歩く時や車を運転する時はUVカットの手袋をしましょう。

それが難しければ、肌に優しい日焼け止めを塗りましょう。

 

<まとめ>

手洗いや消毒は感染対策のためには欠かすことができませんが、

皮膚の健康とうるおいを保つ常在菌も同時にダメージを受け、

結果として肌荒れがおこりやすくなります。

少し工夫をすれば、感染対策を万全にしつつ常在菌を守り、肌荒れを防ぐことができます。

ポイントは、以下の3つです。

①保湿剤・ハンドクリームを使う

②水仕事の際はゴム手袋をする

③手袋等でUVケアをする

つややかで透明感のある美肌は、常在菌の作る皮脂膜ベールのおかげ。

育菌美容で、美しい肌を手に入れましょう♥︎